昨日に引き続き、本日ハマシギも到着しました。合計9羽、ちなみに
メダイチドリは15羽となりました。合計で24羽であります。
いよいよ渡りのシーズン突入です。

ハマシギはセカセカとメダイチドリはのんびりとエサを探しております。

お日様が照っていないのが残念。きれいな夏羽が見れたのに。

ハマシギは波打ち際でエサ探しです。久しぶりに夏羽を見ると
やはりきれいです。

早々と入浴を開始する方も出てきました。デジスコのスコープに気がつき、
「覗くんじゃない」といった顔つきでこちらを見ます。

お食事風景です。波打ち際でバイオフィルムを食べ、一寸一休み。
休んでくれないと写真にならないのです。食事する時、ものすごい勢
いで嘴を砂に出し入れします。デジスコだと頭部がぶれてしまい、写し
た写真の2/3は、使えない写真になりゴミ箱入りです。

嘴を砂に出し入れして、食べる一瞬、頭の動きが止まります。

ハイ、メダイチドリです。本日のグループの中に、とてもきれいな固体が
混じっています。完全な夏羽であります。

メダイチドリは、動く時と休む時にメリハリがありとても写しやすい鳥です。

|